映画『ベイウォッチ』Amazon Primeで観ました。
いやぁ~面白かった。
色んな意味で面白かったですね。←観た人なら色んな意味が分かるはず(笑)
なんか、映画通の人たちからの評価は低いみたいですが、私個人的には楽しめました。
まぁ正直、ストーリーとして雑な部分もあるし、細かいこと言ったら突ける場所はあるんですけど、10代~20代の男女なら楽しめると思います。
特に男の子には最高の映画でしょ!
あ、下ネタ満載なので家族で観るとか、付き合ったばかりのカップルで観るとかは微妙かなぁ(笑)
何はともあれ、おすすめの映画です。
というわけで、前置きが少し長くなりましたが、ベイウォッチのあらすじやキャスト、見どころ、感想を紹介していきます。
好きなところから読めます
あらすじ
リーダーのミッチ(ドウェイン・ジョンソン)やセクシーな美女たちが中心となって活動している中、オリンピックメダリストのイケイケな新人マット(ザック・エフロン)が加入します。
最初の頃、ミッチとマットはぶつかってばかりでしたが、次第に絆を深め団結したベイウォッチは、ビーチの平和を乱す麻薬問題に立ち向かっていきます。
と、まぁこんな感じのよくある話っちゃよくある話です。
ライフガードが主役ってのは、なかなかないですけどね(笑)
あ、ちなみに、昔アメリカでテレビ版がシーズン11まで放送されていたようです。
キャスト
ミッチ・ブキャナン:ドウェイン・ジョンソン(左)
『ワイルドスピード』シリーズや『ヘラクレス』などで人気の皆さんご存知ドウェイン・ジョンソン。
もう、とにかくデカいデカい。
人間の域を超えてますよね(笑)
-
ドウェインジョンソンの筋肉を作った筋トレメニューやサプリを紹介!
マット・ブロディ:ザック・エフロン(右)
『WE ARE YOUR FRIENDS』や『ハイスクールミュージカル』でおなじみザック・エフロン。
彼の筋肉はマジで作り上げたって感じがして、筋トレ頑張ってるんだろうなぁっていうのが伝わってきますよね。
-
ザックエフロンの実はすごい筋肉と筋トレメニュー
ヴィクトリア・リーズ:プリヤンカー・チョープラー
最高に美しい20世紀最後のミスワールド優勝者のプリヤンカー・チョープラー。
『クワンティコ/FBIアカデミーの真実』の主演でも有名ですね。
今作では、超セクシーな極悪女を演じていました。
サマー・クイン:アレクサンドラ・ダダリオ
『イカとクジラ』で映画デビューアレクサンドラ・ダダリオ。
可愛いらしい顔とBODYのギャップが半端ないです(笑)
ビキニ姿は要注目!
C・J・パーカー:ケリー・ローバック
べイウォッチのマドンナであるC.J.パーカーを演じたケリー・ローバック。
マドンナというだけあってスタイル・色気ともに完璧です。
まるでスローモーションで動いているみたいな←観た人なら分かる
3つの見どころ
大きく3つの見どころがあるので1つずつ紹介していきます。
鍛え上げられた筋肉
主演のドウェイン・ジョンソンとザック・エフロンの筋肉が本当にヤバいです。
2人とも上半身裸のシーンが多いので筋肉好きの方はめちゃくちゃ楽しめると思うし、筋トレへのモチベーションアップにもなるのでおすすめです。
走るたびにドウェイン・ジョンソンの胸が揺れますよ(笑)
美女たちのセクシーなビキニ姿
この映画、最大の見どころが美女たちのセクシーなビキニ姿です。
男なら間違いなく全員好きだと思います(笑)
女性でも「ダイエットや筋トレ頑張ろう!」って気持ちにさせてくれるはずです。
ただ、最初の方でも説明した通り、家族で観るのは・・・(笑)
綺麗なビーチ
ライフガードが主人公ということで綺麗な海や砂浜、空を見ることができます。
今すぐ海に行きたい!って気分になるので夏以外に観るのは酷ですね(笑)
ただ、夏に観るなら最高の映画です。
私の個人的な感想
ベイウォッチを観たら、笑えたし、目の保養にもなったし、海に行きたくもなりました。
なので、ストーリーなど斜に構えなければ十分楽しめる映画だと思います。
ぜひ、海に行く前日の夜に観てみてください。
海水浴がもっと楽しめるはずです。
では!
PS.ベイウォッチの予告動画
興味のある方はぜひ観てみてくださいね。