世界中の誰もが知っている!と言っても過言ではない超有名ハリウッド俳優ブラッド・ピット
彼の場合、数多くの映画に出演しているので、人それぞれイメージは異なると思いますが、私が1番印象に残っているのは『ファイトクラブ』
1999年公開の映画なので今の10代は観たことないかもしれませんが、めちゃくちゃ面白いです
私自身、公開から数年経ってDVDで観たのですが新鮮で古さは全く感じませんでした
そんなファイトクラブで彼が見せている体こそ、本物の細マッチョだと思います
本当に最近のただのガリガリを細マッチョだという風潮はやめてほしい笑
まぁ、それはおいといて彼は1995年と2000年に雑誌ピープルが選ぶ「最もセクシーな男」に選ばれています
これも筋肉のおかげかな?
というわけで、ブラッド・ピットの筋トレを紹介していきます
目次
ブラッド・ピットの身長・体重・BMI
trainbodyandmind.com
身長:180cm
体重:73kg
BMI:22.53
これは、たぶんファイトクラブの時の体重だと思いますが、意外と軽めですね
体脂肪率は10%切ってそうなので、そこそこ筋肉質な体だと思います
ただ、日本の偽細マッチョ達よりは重いはずです
せめて、このぐらい体作ってから細マッチョと呼んでほしいなぁ笑
身長によって体重も異なるので、彼のような体になりたい場合はBMIを参考にしてみてください
ブラッド・ピットの筋トレメニュー
【月曜日】胸
プッシュアップ 3set
ベンチプレス 3set
インクラインベンチプレス 3set
マシーンorケーブルプレス 3set
【火曜日】背中
プルアップ 3set
シーテッドロウ 3set
ラットプルダウン 3set
T-Barロウ 3set
【水曜日】肩
ミリタリープレス 3set
アーノルドプレス 3set
フロントレイズ 3set
サイドレイズ 3set
【木曜日】腕
プリチャーカール 3set
E-Zケーブルカール 3set
ハンマーカール 3set
トライセップスプッシュダウン 3set
【金曜日】有酸素運動
トレッドミル 45~60分
ブラッド・ピットの筋トレの特徴
objetivofamosos.com
このメニューパクれば細マッチョ!
月曜日から木曜日までの筋トレは基本に忠実ですし、効果はかなりあると思います
それに1日の筋トレ時間が30~40分ぐらいで終わりそうなので、忙しい会社員や学生で細マッチョになりたい方にはおすすめです
まぁ腹筋のメニューも入れたほうが良いかもだけど・・・
ちなみに、おすすめは腹筋ローラーです!
-
おすすめの腹筋ローラーの使い方や驚くべき効果を紹介【家で筋トレ】
脚をやっていない
脚をやった方が良いですが、ブラッド・ピットの体ならやらなくてもなれそうです
筋トレを始めたときの体型にもよりますが、痩せたいなら脚を入れる!ぐらいの感じで良いと思います
有酸素運動で絞る
筋肥大に特化したいなら有酸素運動はしなくても良いですが、彼のような細マッチョになりたいなら有酸素運動は効果的です
なので、さっきも言いましたが細マッチョになりたいなら彼のメニューをパクって、+腹筋ローラーやれば完璧!
ブラッド・ピットの筋肉のここがスゴい!
彼の体は細身でスラっとしていますが、しっかりと筋肉があります
歳をとってから太ったみたいなこともないですし、キープできているところがすごいですね
特に腹筋はめちゃくちゃ綺麗だし、ちゃんと鍛えていることが分かります
まとめ
以上がブラッド・ピットの筋トレの紹介でした
細マッチョを目指している方は、彼のような本物の細マッチョになれるように頑張りましょう
では!