今盛り上がっているフリースタイルダンジョン初代VS二代目!
先週はT-Pablow VS 崇勲でしたが両者ハイレベルなバトルを展開しましたよね。
詳しい記事はこちら↓
-
-
フリースタイルダンジョン初代VS二代目!T-Pablow VS 崇勲
今回はフリースタイルダンジョンですが、ヤバすぎる事件が起きましたね!!! 先週の次回予告ぐらいから話題にはなっていましたが、ついに初代モンスターと二代目モンスターとの戦いが始めりましたね。 ずっと待ち ...
そして今週はT-Pablow VS 裂固です。
いやぁ、めちゃくちゃ楽しみ!!!
2人とも高校生ラップ選手権で優勝経験があるし、同世代で負けられないのでプライドとプライドのぶつかり合いになると思います。
特にT-Pablowは年齢も上ですし、前回の裂固戦では勝っているのでプレッシャーはハンパないはずです。
ラジオ【BAD HOPのリバトーク】でも、T-Pablowは「同世代とフリースタイルダンジョンで戦うのは嫌だ」と言っていたので、なお注目ですね。
というわけで、今回は前回のフリースタイルダンジョンのT-Pablow VS 裂固の振り返りと、バトルの結果予想をしていきたいと思います。
目次
フリダン過去のベストバウト【T-Pablow VS 裂固】
この試合は過去のフリースタイルダンジョンの中でも確実にベストバウトですよね。
本当に激熱で若手のトップにいる両者のバトルはマジですごかった。
なんか、お互いにいつもより気持ちが乗っている感じも受けたし。
ちなみに、このバトルは初代モンスターがMステに出たときにも流れましたし、二代目に裂固を推薦したのもT-Pablowみたいです。
結果は先ほども書いた通り、T-Pablowが勝ちましたがほぼ互角の試合展開で、勢いやオーラでT-Pablowが押しているようには見えましたが、スキルに差はないと思います。
T-Pablowのすごかったところ
今回の記事を書くにあたり、このバトルを観返してみて思ったT-Pablowのすごかったところを紹介します。
フロウやライムなども当然すごかったんですが、T-Pablowのすごいところってやっぱり激上がりなパンチラインを放てるところだと思います。
神様ありがとう 才能で博打
特に上のバースめちゃくちゃかっこよくないですか?
なんか、T-Pablowしか似合わないようなバースを良いタイミングで入れてくるところは、本当にすごいですよね。
あと、パンチラインを放つときに声を低くして声量を上げていくのも分かりやすいし、盛り上がるので上手いなぁと改めて思いました。
裂固のすごかったところ
裂固のすごいなぁと思ったところは、ライムやT-Pablowに向かっていく姿勢もありますが、このバトルではフロウでした。
裂固のイメージって皆ライムだと思うんですけど、意外とフロウも上手いんですよね。
このバトルでT-Pablowが
と、挑発したんですが、そのアンサーとして
本当そんなレベルで俺に勝とうだなんて甘い考え無いハンパねぇ?
俺のやり方でお前ぶち殺してやるよ
と、T-Pablowと同じフロウでアンサーしていてめちゃくちゃ上がりましたね。
モニターで観ていた漢さんも上がっていました(笑)
今回のT-Pabloe VS 裂固の結果予想
本当に難しいんですけど、ROUND1では決まらないと思うのでROUND3までもつれ込むかも。
でも、会場の雰囲気やオーラなども含めたら結局はT-Pablowが勝つかなぁと思いますね。
番組的にもT-Pablowが勝った方が面白いですしね(笑)
【6/20更新】バトル結果は・・・?
結論から言うとT-Pablowの勝ちでした。
結局最終ROUNDまでもつれ込みましたが、2人とも本当にかっこよかった!
簡単にバトルを振り返ると・・・
ROUND1は、T-Pablowがクリティカルでも良いぐらいにフロウ、ライム、バイブス全てで押してて4-1でT-Pablowの勝ち
ROUND2は、裂固が冷静に後攻を選んで後半にライムをたたみかけて3-2で裂固の勝ち
ROUND3は、全くの互角って感じで、フロウのT-Pablowかライムの裂固か!みたいなバトルでしたがギリギリ3-2でT-Pablowの勝ち
1つ苦言を言わせてもらえば、Lilyさんの審査基準が良く分からない(笑)
なんか的外れ感が否めない・・・。
T-Pablowの圧倒的な成長
まず、フロウが本当に上手くなった!
前はたまに外して寒っ!て時もあったけど、今回はほぼ完ぺきだった。
バトルっていうより、フリースタイルで遊んでいるような感じでマジでかっこよかったです。
あと、フロウに乗りつつも、しっかりライムで落とすところは落としてくるし、パンチラインも決めてくる!みたいなところがすごかったです。
もう他とは次元が違うなぁと感じましたね。
T-Pablowとかいたら、この前のLick-Gも倒せただろうって。
それと、T-Pablowには直接関係ないけど、裂固も相乗効果で今回は強かった!
なんか、初代が出てきてから二代目が強くなってる気がする!
来週にも期待ですね!
まとめ
T-Pablowが勝ちましたがすごく接戦で、またベストバウトが生まれましたね。
次の記事では、T-Pablow VS 輪入道を書くので次もよろしくお願いします。
では!
PS.T-Pablowの音源紹介
下記の記事でT-PablowのCDや音源も紹介しているので良かったら読んでみてください。
-
-
【Mobb Life】が届いたのでレビュー&収録曲やPVを紹介!
今さらながらBAD HOP 2ndアルバム『Mobb Life』のレビューをしていきます。 発売から8か月以上経ってるんで、遅するぎだろ!って声もあるとは思うんですけど、新作EP『BAD HOP HO ...
-
-
【BAD HOP HOUSE 】EPが届いたのでレビュー!収録曲やリリックを紹介!
ついについに【BAD HOP HOUSE 】EPが届きました! いやぁ~長かった。 最初は3月中に発売するって言ってたのでかなり待ちましたね(笑) でも、聴けば聴くほど待った甲斐がある最 ...