2019年6月30日にOlympia Amateur ChinaでIFBB-PROになった湯浅幸大選手
日本でもトップに入るフィジーカーで、個人的には筋肉美日本一です
そんな湯浅選手のプロフィールやサプリを調べたので紹介していきます
では早速いきましょう!
目次
湯浅幸大ってどんな人!?
この記事を見ているなら、ほとんどの方は湯浅選手のことを知っているとは思いますが、知らない方のために紹介すると・・・
- 本名:湯浅幸大 (ゆあさ ゆきひろ)
- 生年月日:1983年9月13日
- 身長:172ccm
- 職業:プロフィジーカー&パーソナルトレーナー
こんな感じですね
この他にも一応、最近の投稿はありませんが、登録者2万人超えのYouTubeチャンネルも運営されています
フィジークの大会を総なめ
戦績
- 2008年 東京オープンボディビル選手権70㎏級 初出場・初優勝
- 2014年 30歳 東京クラス別ボディビル選手権ミスター70kg級優勝
- 2015年 東京選手権男子フィジーク172cm以下級優勝
- 2015年 オールジャパンメンズフィジーク選手権大会172㎝以下級2位
- 2016年 オールジャパンメンズフィジーク選手権大会172㎝以下級チャンピオン
- 2016年 中国北京アジア選手権メンズフィジーク172㎝以下級日本代表2位
- 2017年 アーノルドクラシック オハイオ 優勝
- 2018年 マッスルコンテスト ベトナム 優勝
- 2018年 オリンピアアマチュア ラスベガス優勝
- 2018年 オリンピアアマチュア インド 優勝
- 2019年 オリンピアアマチュア 中国 優勝 (プロになる)
約12年間でこれだけの戦績を残しています (3位、4位などは省略)
長い間、日本のトップとして活躍し続ける努力を考えると、尊敬しかありません
本当にすごい!!!
湯浅幸大が使っているサプリ
HMB
チェックポイント
- 効果:筋肉の分解を防ぐ
- タイミング:朝・トレ前
筋肉の分解を防いでくれるHMB
賛否両論ありますが山本義徳先生も摂られていて、効果があるのは間違いありません
-
-
山本義徳がおすすめする筋トレサプリ5選!筋肉をデカくしたいならコレを飲め!
※追記:2019年10月11日 日本一サプリに詳しいと言われているボディビルダー 山本義徳さんがオススメするプロテインと、筋トレで必要なサプリTOP5をランキング形式で紹介します 直接ショップへ行ける ...
ちなみにHMB極ボディはHMBだけではなく、EAAやクレアチンも配合されているので、かなりお買い得ですよ!
※当サイト経由なら初回は500円でお試しいただけます
マルチビタミン&ミネラル
チェックポイント
- 効果:免疫力向上
- タイミング:朝
普段不足しがちなビタミンやミネラルを手軽に摂ることのできるマルチビタミン&ミネラル
筋トレをしていると免疫力が低下するので、風邪予防にもぜひ摂取しましょう
湯浅選手は、毎朝摂っているそうです
プロテイン
チェックポイント
- 効果:筋肥大
- タイミング:朝・トレ後
このプロテインは私も飲んでますが、味も溶けやすさも抜群で泡も全く立ちません
それに成分も良くて付属のスプーン1杯でタンパク質24g、BCAA5.5g、グルタミン4gが摂れるというすごさ
湯浅選手のお気に入りはチョコレート味です
EAA
チェックポイント
- 効果:タンパク質の合成を高める
- タイミング:トレ前
タンパク質の合成を高めてくれるEAA
湯浅選手が使っているメーカーは特定できませんでしたが、コスパの良さで選ぶなら間違いなくマイプロテインのEAAがおすすめです
柚子味がめちゃうま!
マルトデキストリン
チェックポイント
- 効果:エネルギー供給、タンパク質の吸収力アップ
- タイミング:トレ前
トレ中のエネルギー供給や、トレ後のホエイプロテインの吸収力アップに効果を発揮するマルトデキストリン
筋トレしてもなかなか筋肉がデカくならない、食べてるのに体重が増えない、そんな方は絶対に摂りましょう!
確実に効果を発揮してくれますよ
CCD
チェックポイント
- 効果:エネルギー供給、タンパク質の吸収力アップ
- タイミング:トレ後
トレ後のタンパク質の吸収力アップに効果を発揮してくれるCCD
吸収するまでの時間こそマルトデキストリンに負けますが、胃もたれはしないしお腹にもたまらないので、トレ後に最適です
湯浅選手が愛飲するのも納得!
クレアチン
チェックポイント
- 効果:筋力アップ
- タイミング:トレ後
筋力アップ効果のあるクレアチン
飲み始めて少し経つと、いきなり扱える重量が上がったりするのでビックリしますよ
その他にも、回復を早める、炎症を抑える、脳機能を高めるなどの効果も研究で分かっています
湯浅選手IFBB-PROおめでとう!
冒頭でも触れましたが、湯浅選手が2019年6月30日にIFBB-PROになりました
これまでの努力が実り、ついにプロに!
改めて本当におめでとうございます
湯浅選手のまとめ
以上が湯浅幸大選手についてのまとめでした
プロになり今後の活躍にも期待がかかりますね
それと忙しいとは思いますが、たまにで良いのでYouTube投稿してほしいです笑
ではこのへんで!
▼あわせて読みたい記事
-
-
Kanekin(カネキン)のサプリやステロイド、年収、マリちゃんとの子供を紹介
※追記:2019年10月10日 カネキンさんと言えば、日本の筋トレYoutuberのパイオニア的存在ですよね その影響力は凄まじく、今やチャンネル登録者は33万人以上います (2019年10月現在) ...
-
-
JIN(ジン)の筋肉はステロイドを使っている?サプリや年収、師匠も調べてみた!
※追記:2019年11月5日 JINさんと言えば、日本最強の筋トレYouTuberですよね I'M BODY JINのチャンネル登録者は32万人以上います (2019年11月現在) 私はJINさんの筋 ...